YouTubeやAbemaどの動画配信サービスやSpotify、AWAなどの音楽配信サービスをデータフリーで利用できるのがBIGLOBEモバイルです。
すまみも、友人でYouTubeが大好きという人にはBIGLOBEモバイルをオススメしています。やはり、データフリーで利用できるのは魅力的ですよね。
また、BIGLOBEモバイルには、データフリーで利用できること以外にも、料金や割引などでお得なプランやサービスがたくさんあります。
今回は、人気格安SIM「BIGLOBEモバイル」について、料金プランやオプションサービスについてご紹介していきたいと思います。
BIGLOBEモバイルとは?
BIGLOBEモバイルは、光回線などを提供しているBIGLOBE株式会社が運営をする格安SIMです。BIGLOBE株式会社は、2017年にKDDI傘下となっておりサービス向上にも努めています。
BIGLOBE株式会社には、プロバイダ事業開始より25年の歴史があります。現在ではBIGLOBEモバイルと合わせて240万人のユーザーが利用しています。
BIGLOBEモバイルは、2020年度オリコン顧客満足度調査においてmineoを抑えてNo.1に輝くなど高い人気を集めています。
KDDI傘下のBIGLOBEモバイルですが、auとドコモの2回線から契約をすることができるため、大手キャリアからの乗り換えからも安心して乗り換えることが可能です。
BIGLOBEモバイルの料金プラン
BIGLOBEモバイルは、au回線とドコモ回線で料金の差はありません。また、音声通話SIM、データSIM(SMSあり)、データSIMのみの種類から選択することができます。
![]()
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan/?cl=head_mobile_plan_list_float
料金プラン:BIGLOBEモバイルより引用
音声通話SIMは、1GB~30GBの中で6種類から選択することが可能です。データSIMは3GB~30GBの中で5種類から選択できます。
また、音声通話SIMとデータSIM(SMSあり)はau回線とドコモ回線から契約することができますが、データSIMのみはドコモ回線のみの契約です。
音声通話SIMは、月額1,160円から利用することができます。データSIM(SMSあり)は、月額1,020円から利用可能、データSIMのみは月額900円から利用することができます。
さらに、BIGLOBEモバイルには2回線目以降が前プランで毎月200円割引になる家族割があります。例えば、家族4人で契約をすると月600円の割引が適用されます。
家族割以外でも複数台の端末を所有する方におすすめなのが、シェアSIMです。主契約のデータ容量を複数のSIMカードで分け合うことができ、初期費用+200円から追加することができます。
BIGLOBEモバイルでは、通話をしたい方におすすめな通話オプションを4種類から選ぶことができます。通話オプションは下記4種類になります。
- 10分かけ放題(月額830円)
- 3分かけ放題(月額600円)
- 通話パック90(月額830円)
- 通話パック60(月額600円)
10分かけ放題と3分かけ放題はそれぞれ決まった時間内での通話が何度でもかけ放題です。さらに、通話パックは、それぞれ90分間と60分間の通話が定額で行うことが可能です。
かけ放題オプションは通話回数が多い方、通話パックは回数よりも1回の通話時間が多い方におすすめの通話オプションです。
BIGLOBEモバイルは、人気プロバイダであるBIGLOBEの固定回線とセット割も行うことができ、光回線とセットで最大月額料金が500円割引で利用できます。
動画見放題!?エンタメフリー・オプションとは?
BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションは、月額480円から利用することができます。音声通話SIMは480円から利用可能、データSIMは980円から利用することができます。
エンタメフリー・オプションは、全21種類のサービスが対象となっており、データ消費がされることがありません。対象サービスは2021年1月1日時点で下記になります。
![]()
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/option/entamefree.html?cl=head_mobile_option_entame_float
エンタメフリー・オプション:BIGLOBEモバイルより引用
さらに、初回申し込みのみ音声通話SIMなら最大6か月間無料で利用することができます。音声通話SIMを契約した方はひとまず契約してみるのもおすすめです。
すまみ流 BIGLOBEモバイルがおすすめできる人はどんなひと?
BIGLOBEモバイルを契約するならどんな人がおすすめなのかをすまみ流にご紹介したいと思います。次の3つのうち1つでも当てはまる方は、BIGLOBEモバイルがおすすめです。
- 動画や音楽をデータフリーでたくさん楽しみたい方
- 家族や一人で複数台の端末を利用したい方
- プロバイダメールと同じBIGLOBEメールを利用したい方
先ほどもお伝えした通り、エンタメフリー・オプションを利用することで動画や音楽をデータフリーで利用できるようになります。
最近では、テレビではなくYouTubeやAbemaを見る方が増えているのに加え、音楽も買い切りではなくストリーミングサービスで利用する方が増えています。
エンタメフリー・オプションは、YouTube Musicをはじめ、SpotifyやAWA、LINE Musicなどの音楽サービスも一緒に利用することができるため、いろいろ楽しみたい方におすすめです。
また、家族で利用したい方は家族割や光回線とのセット割が利用できるため、月々の料金を抑えて利用したい方にもおすすめです。大容量プランを主回線で契約をして、シェアSIMで運用するのもありです。
最後に少し変わった視点ですが、BIGLOBEメールを無料で利用できるのもポイントは高いと思っています。プロバイダメールは、個人的にはフリーメールよりもおすすめしています。
スマホやタブレットに設定をして利用できる他、PCにも簡単に設定をして利用することができます。サーバー容量も大きく、セキュリティも強固なためメールをしっかり利用した方はぜひ使ってみてください。
まとめ
今回は、顧客満足度No.1を誇るなど人気の高いBIGLOBEモバイルについてご紹介させていただきました。
格安SIMの中では、個人・家族どちらでも利用しやすい料金プランになっています。さらに、現代のスマホ料金値下げ競争により今後料金が下がる可能性もあります。
また、BIGLOBEモバイルが料金を下げるなどの発表があったときには、ぜひ発信をしたいと思います!
当ブログでは、今後もスマホやネットに関する最新情報を発信していきます。皆さんに有益な情報をどんどんお伝えしていきますので、良ければほかの記事も読んでみてください。